クワガタムシとったどー⁉
こんにちは!
中川です。

カブトムシ採りました⁉

なかなか捕まえられないよねぇ!
本当かな⁉
実はこれ、高級木材黒檀(こくたん)を一刀彫したものなんです。
彫師 森下正峯氏の作品です。(工房 正峯、かなり有名な工房です)
以前、弊社で開催しましたイベント【ココマルシェ】に出展して頂きました。
来場者の皆さんは興味津々、目を凝らして見入っていました。正に本物そっくり
のものでした。
これも黒檀という本物の木を彫っているからこそ色艶や表情があって立体感が出る
んでしょうね。
次回の【ココマルシェ】にも出展して頂く予定です!!
ご期待下さい! 注文することも出来ますよ。
木材のことについて少し、
一般の住宅建築において、仕上げ材として本物の木を使うことが昔に比べると
かなり減ってしまいました。
規格化された大量生産の工業化製品を使った方が安定した品質でお客さまに安心
して提供できるからなんでしょうか。
弊社ショールームでは、本物の木を実感して頂くために、無垢材を使った床材や
室内ドアに触れていただくことが出来ます。
(※無垢材とは、丸太から切り出した自然な状態のままの木材のこと)
無垢材は、自然の木の状態なので品質にばらつきがありますが、そのひとつ一つ
の木材の表情が豊かで、味があります。さらに、湿度を調整してくれたり、冬は
暖かく、夏は涼しく感じさせてくれます。
反面、無垢材は汚れが付きやすかったり、水濡れに弱いといった弱点もあります。
選択肢のひとつとして無垢材を考えてみられてはいかがでしょうか?

⇧無垢材でできた床材

⇧無垢材でできた床材と腰カベ
家づくり勉強会を開催しています。(満足度95%)
こちらをクリック!

⇧無垢材でできた室内ドア

⇧無垢材でできた室内ドア