ココテラスホームロゴ

徳島市の工務店/注文住宅・リフォーム・リノベーション

階段下はまるで秘密基地?キッズスペースや書斎などとしての活用方法をご紹介!

一軒家の間取りの中でも使い道に困るのが階段下のスペース。
収納場所にしているだけでは階段下のスペースがもったいないです。
階段下のスペースを遊び心のあるキッズスペースにしてみるのはいかがでしょうか。
今回は階段下をキッズスペースにする利点やその他の階段下スペースの利用方法についてご紹介します。

□まるで秘密基地?階段下をキッズスペースとして活用!

階段下にある程度スペースがある場合はキッズスペースとして活用するのがおすすめです。
階段下の空間は、どこか子供心をくすぐる雰囲気があります。
おもちゃの収納場所としてだけでなく、アレンジを加えることで、秘密基地のようなワクワクした空間に仕上げることができます。

幼少期は子供用の滑り台や遊具を置いて、小学生の低学年頃になると勉強机を置いてみたりと、子供の成長に合わせていろいろなバリエーションを試してみて下さい。

□その他の階段下スペースの活用術をご紹介!

*書斎として活用する

階段下を書斎にすると、ワークスペースとして利用できます。
カウンターを設置して、軽く仕事できる空間にしたり、本棚を設置していつでも手の届く位置にお気に入りの本を置きディスプレイのように楽しむこともできます。

ただし、リビング階段の下に書斎を設置するときは、部屋全体のまとまりや照明の位置に注意しましょう。

*ペットの住まいとして

階段下の高さが十分にない場合は、ペットスペースとして活用するのに最適です。ペットの寝床にすると、暑さや寒さに敏感なペットも人間と同じ空間で快適に過ごすことができます。

柵を設けて、ケージのように使ったり、扉を設置して、ペットのトイレスペースとして活用することも可能です。

□まとめ

今回は階段下のスペースの活用方法について紹介しました。
キッズスペースとして階段下を活用すると秘密基地のようなワクワク感を演出でき、様々な用途があるのが特徴です。
また、書斎やペットのスペースとして階段下のスペースを活用してみるのもおすすめです。

デッドスペースになりがちな階段下のスペース、様々な方法で自分だけの特別な空間を作ってみてはいかがでしょうか。

CONTACT

家づくり・土地に関して、ご相談・ご質問ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

9:30~18:00 定休日:土曜・日曜・祝日

お問い合わせいただいて
すぐ丁寧にお届けします!

カタログ請求する

お子様連れ大歓迎!
お気軽にお越しください!

来店予約する

期間限定イベントに
ぜひご参加ください!

イベント情報みる

Copyright©株式会社ジャルテック All Rights Reserved.
カタログ請求・お問い合わせ イベント情報 土地探し