うきうきのリフォーム工事☆
こんにちわ、河野です🙋♀️
もう桜もそうそうに散ってしまい、暑いやら寒いやらですね💦
お花見された方もいらっしゃいますでしょうか?🌸
さて!先週リフォーム工事をしましたので、今回はそのお話を!
昨年から、広すぎるトイレをどうにかしたい!
とお聞きしていたのですが、冬場は仮設トイレは使用するのが寒いので、
暖かくなった今だ!という事で、先週リフォームをしました!
トイレが広すぎる。。。?謎の理由は、
トイレの中に小便器と手洗いがついており、奥行が長いトイレ
だったのです😂
今回のリフォームで、少し奥行を狭め、残りは違う部屋からの
収納スペースになるよう計画し、約1週間の工事期間、
無事順調に完了しました!
トイレが綺麗になり、収納スペースも取れて、
お施主様も喜んでいただけました✨
リフォームの注意点としては、
・図面がない
・図面と違う
・シロアリに食われていた・・
・構造体に傷がつかないように解体する手間
などなどがありますので、計画が狂ったり、割高になったり・・・
という事も💦
臨機応変に、できるだけお金がかからないように
提案してもらえる工務店を探すのもコツですね♪

壁をはがし、凹凸などをチェックしている後ろ姿をこっそりと(笑)

ビフォーのトイレは載せれませんが、シックな綺麗トイレ空間になりました✨
値上げで、新築やリフォームの計画も考え直している方も
おられると思いますが、皆様の生活がよりよい方向に行くこと
を第一に祈っております🥰